top of page


3/17 日高市里山道整備の活動報告
3月17日は春の陽気の中、日高市道路美化団体として市道の清掃を行いました。日高市ごみゼロの日にも自治体と協働で清掃した市道になります。 集まったのは総勢20名。MTBで全長2kmの市道を上り、作業区間を特定。4班に分かれて、道路脇に溜まった土砂や枝葉を除去しました。...
2024年3月22日
4/21(日)子ども自転車教室のお知らせ
4月21日(日)は、子どもじてんしゃ教室を開催いたします。詳しくはこちらをご覧ください。申し込みはこちらです。 4月開催のイベントが多く、飯能市広報の掲載スペースが足りなかったため、こちらで通常より早めのお知らせとなりました。...
2024年3月14日
4/7(日)名栗じてんしゃ広場定期作業のお知らせ
4月7日(日)は名栗じてんしゃ広場の定期整備を行います。主に路面の整備を予定しています。同広場に午前9時にお集まりください。11時頃まで作業を行う予定です。ご参加お待ちしています。 なお、前日17時の気象庁発表による埼玉県南部の天気予報で、当日6時〜12時の降水確率が50%...
2024年3月14日
3/17 日高市里山道整備のお知らせ
3月17日(日)は日高市の里山道で清掃と草刈りを行います。午前8時30分にセブンイレブン日高高麗本郷店にお集まりください。作業場所まではMTBで移動します。お車でお越しの方は近隣の無料駐車場にご案内します。 手鋸や枝切りバサミをお持ちの方はご持参ください。...
2024年3月6日


鳩山道普請
2月17日(土)友の会活動報告。 鳩山にて大雨の影響の崩落で土をかぶってしまったトレイルの道普請を行いました。 11名の会員の方々が集まっていただき、今回だけでは終わらないと思われていた作業を終えることができました。 また、尾根沿いにあった倒木を撤去し、普通に通れるようにし...
2024年2月19日
2/17(土)鳩山地区でのトレイル整備について
いつも活動を支えてくださりありがとうございます。2月の会の活動についてお知らせです。 今月は17日の土曜日に、地元の要請に基づき鳩山地区の崩壊した山道の補修作業を行います。 以下の場所に8時に集合してください。ここから現場にMTBで移動します。...
2024年2月6日
2/4 整備作業中止のお知らせ
明日2/4に予定していた名栗じてんしゃ広場の定期作業ですが、天気予報で降水確率が50%を超えましたので中止といたします。 次回の作業は2/17を予定しています。追って告知いたします。
2024年2月3日
2/4 名栗じてんしゃ広場定期作業のお知らせ
2月4日(日)は名栗じてんしゃ広場の定期整備を行います。主に路面の整備を予定しています。同広場に午前9時にお集まりください。11時頃まで作業を行う予定です。ご参加お待ちしています。 なお、前日17時の気象庁発表による埼玉県南部の天気予報で、当日6時〜12時の降水確率が50%...
2024年1月22日
【里山整備活動中止のお知らせ】
明日予定していた里山道の整備活動ですが、気象庁発表の予報で50%となりました。 残念ですが1/21(日)の整備活動は中止といたします。 次回の活動は2/4(日)に名栗じてんしゃ広場整備作業を予定しています。 みなさまのご協力をお待ちしています。
2024年1月20日
1月21日 お掃除ツーリングのご案内
2024年もよろしくお願い致します。新年1回目の活動は、飯能市道路美化活動団体として整備を行っている里山道で、お掃除ツーリングを行います。 里山道をツーリングしながら、ゴミ拾いや落ち枝拾い、残されている消火用ポリタンクの回収等を行います。...
2024年1月13日


12/10子ども自転車教室を開催しました
12月10日(日)は、この時期にしては暖かい晴天のもと、子ども自転車教室を行いました。総勢18名の未就学児・小学生が参加し、大賑わいとなりました。 人数が多かったため、キックバイクの未就学児8名、でこぼこ道に不慣れな小学生3名、オフロード走行に慣れている小学生7名の3グルー...
2023年12月13日


12/3名栗定期作業の報告
12月3日(日)は名栗じてんしゃ広場の定期作業日でした。10日のじてんしゃ教室に備え、合計5名で草刈りと路面の整備を念入りに行いました。これで公園全体をスムーズに走れるはずです。 この時期にしてはやや早い霜が懸念されますが、週後半は暖かくなる予報ですので、良い路面状況で子ど...
2023年12月5日
12/10(日)子どもじてんしゃ教室開催のお知らせ
12月10日(日)はお待ちかね、子どもじてんしゃ教室を開催いたします。詳しくはこちらをご覧ください。申し込みはこちらです。 飯能市の広報に「会費3000円」の表記がありますが、正しくは「無料」です。今まで通りですのでご安心ください。...
2023年11月28日
12/3 名栗じてんしゃ広場定期作業のお知らせ
12月3日(日)は名栗じてんしゃ広場の定期整備を行います。同広場に午前9時にお集まりください。11時頃まで作業を行う予定です。 なお、前日17時の気象庁発表による埼玉県南部の天気予報で、当日6時〜12時の降水確率が50%以上の場合は中止といたしますのでご了承ください。
2023年11月20日


11/19 里山道整備の報告
飯能市道路美化活動団体として担当している里山道で清掃とぬかるみ区間の手入れを行いました。 まずは3班に分かれ、里山道全体の路面に落ちている小枝などの清掃を行いつつMTBで移動して、ぬかるみポイントに集合しました。 周囲の倒木を路面に敷くための長さに切り、その丸太を運び、路面...
2023年11月19日


11月19日 里山整備活動のご案内
飯能市道路美化活動団体として整備を行っている里山道の草刈りや周辺道路の清掃などを行います。 軍手などご持参の上、汚れても構わない服装でお集まりください。 持ち運び可能なノコギリ、スコップなど、ご自身で使用する道具があればお持ち込みください。...
2023年11月13日


11月5日(日)鳩山活動報告。
~鳩山作業報告~ 11月5日(日)、鳩山町熊井にて谷津田の休耕田の刈払いを自治会・はとやま環境フォーラムとの共同で行いました。 参加者は7名。 2m以上あるススキ等の刈払いは大変ではありましたが、担当の方々が積極的に動き、1時間強で完了しました。...
2023年11月7日


11月5日(日)鳩山作業告知
~鳩山活動の告知。 11月5日(日)鳩山町熊井にて谷津田の休耕田の刈払いおよびトレイルの清掃と刈払いを行います。 作業時間は9時~11時位。 刈払い機は休耕田の作業がメインです。 使われる方は後任の教習所で講習を受けた方に限ります。...
2023年10月28日


10月22日 日高市清掃作業の報告
10月22日(日)は日高市ごみゼロの日ということで、当会が道路美化団体として登録している地域の自治体と協働で、道路清掃を行いました。朝7時からと普段よりも早い開始時間でしたが、7名が参加。地元の方たちからは当会の協力に対し、感謝の言葉をいただけました。今後も地域に密着し、里...
2023年10月23日


10月21日(日)鳩山活動報告
10月21日(土) 鳩山熊井の森の谷津にて、鳩山環境フォーラムとの共同作業で、ビオトープ化に向けた灌木の伐採、倒木の撤去作業を行いました。 今回は人数の制限があり、募集告知はせず、世話人2人と鳩山にかかわりの深い会員3名の計5人での参加とさせていただきました。...
2023年10月23日
bottom of page