top of page


11/16 子ども自転車教室を開催します
飯能市広報でお伝えしましたが、11月16日(日)に名栗ふれあい公園じてんしゃ広場で子ども自転車教室を開催します。詳しくは以下のフライヤー、そして 質問集 をご覧ください。 応募フォームは こちら です。ご参加お待ちしています。
12 分前
10/26日高市ごみゼロの日作業のお知らせ
10月26日(日)は日高市ごみゼロの日に伴い、地元自治体と協働で道路の清掃と草刈りを行います。集合時間が普段の活動より早いですが、ご協力よろしくお願いします。 集合時間:午前7時45分 集合場所:セブンイレブン 日高高麗本郷店( https://goo.gl/maps/5ht4sMVpYWLzYZjZ7) 作業場所まではMTBで移動します。手鋸や枝切りバサミをお持ちの方はご持参ください。お車でお越しの方は近隣のコインパーキングに駐車してください。なお、前日午後5時の気象庁発表による埼玉県南部の天気予報で、当日6時~12時の降水確率が50%以上の場合は作業を中止といたします。
3 日前


10/5名栗定期作業の報告
10月5日は名栗じてんしゃ広場の定期作業日でした。集まった10人のうち、6人が草刈りを担当。残りの4人で刈った草を移動させました。これまでにない刈払機の台数により、普段の倍近いスピードで作業は終了。路面は比較的きれいだったことから、整備を見送りました。来月のこども教室を前に...
10月9日
10/5名栗定期作業のお知らせ
10月5日(日)は名栗じてんしゃ広場の定期整備を行います。草刈りをメインに行いつつ、荒れた路面を補修します。同 広場に午前9時にお集まりください。11時頃まで作業を行う予定です。 なお、前日17時の気象庁発表による埼玉県南部の天気予報で、当日6時〜12時の降水確率が50%以...
9月16日
9/21里山整備活動のお知らせ
飯能市道路美化活動団体として整備を行っている里山で整備活動を行います。 軍手などご持参の上、汚れても構わない服装でお集まりください。 持ち運び可能なノコギリなど、ご自身で使用する道具があればお持ち込みください。 みなさまのご参加をお待ちしております。...
9月6日
8/24日高市作業 中止のお知らせ
8/24の日高市の清掃作業ですが、作業時間帯の暑さ指数が31度を超えましたので中止といたします。
8月23日
8/24日高市道路清掃作業のお知らせ
8月24日(日)は日高市の里山道で清掃と草刈りを行います。午前8時30分に セブンイレブン日高高麗本郷店 にお集まりください。作業場所まではMTBで移動します。手鋸や枝切りバサミをお持ちの方はご持参ください。 なお、前日午後5時の気象庁発表による埼玉県南部の天気予報で降水確...
8月8日


8/3名栗定期作業の報告
8月3日は名栗じてんしゃ広場で定期作業を予定していましたが、高温が予測されたため中止といたしました。しかし、夏季は草が盛んに生えることから、有志のみで熱中症に気をつけながら作業を実行。刈払機3台体制で広場の8割ほど草を刈りました。なお、路面は状態が良かったことから整備を見合...
8月7日
8/3活動中止のお知らせ
明日の名栗じてんしゃ広場の定期作業ですが、35度以上の気温が予測されますので中止といたします。
8月2日
7/20活動中止のお知らせ
7月20日(日)に予定していました里山整備活動ですが、当日の予想最高気温が35度以上の予報が出ましたので、活動を中止といたします。
7月19日
8/3 名栗定期作業のお知らせ
8月3日(日)は名栗じてんしゃ広場の定期整備を行います。草刈りをメインに行いつつ、荒れた路面を補修します。同 広場に午前9時にお集まりください。11時頃まで作業を行う予定です。 なお、前日17時の気象庁発表による埼玉県南部の天気予報で、当日6時〜12時の降水確率が50%以上...
7月18日
総会資料
先月に行われた第12回総会の収支報告および予算案をアップロードいたしました。 メニューバーの「活動」から「総会資料」を開くか、 こちら をクリックするとご覧いただけます。
7月11日
7月20日 里山整備活動のご案内
飯能市道路美化活動団体として整備を行っている里山で整備活動を行います。 軍手などご持参の上、汚れても構わない服装でお集まりください。 持ち運び可能なノコギリなど、ご自身で使用する道具があればお持ち込みください。 みなさまのご参加をお待ちしております。...
7月5日


第12回総会開催のご報告
6月22日(日)、奧武蔵マウンテンバイク友の会の第12回総会を、飯能市柳町の「Studio TECOLI」にて開催しました。 総会では昨年度の活動報告と会計報告、世話人の承認、今年度の活動予定と予算案(一部間違いがあり、その場で修正)を説明し、ご理解とご承認をいただきました...
6月24日


6/1名栗定期作業の報告
天候に恵まれない週末が続く中、幸い好天に恵まれ、初夏になり繁ってしまった広場内の刈払いを行いました。パンプトラックに関しては痛みもほとんど見受けられなかったため今回は手を付けませんでした。 10名の会員が参加。充足な人員と、子供達もしっかり手伝ってもらえたので広場内はほぼ刈...
6月4日


5/25日高市ごみゼロの日清掃作業
5/25は日高市ごみゼロの日でした。OMCからの参加者は8名。集合直前まで雨が降っていましたが、作業中は降られずに済みました。 日高市道路美化団体として登録している市道で1時間ほど、道路脇に溜まった落ち葉や土砂を掃除しました。この度、会費でエンジンブロワー2台を購入し、早速...
5月27日
6/1名栗定期作業のお知らせ
6月1日(日)は名栗じてんしゃ広場の定期作業日です。草刈りと路面補修を行う予定です。同広場に午前9時にお集まりください。11時頃まで作業を行います。 なお、前日17時の気象庁発表による埼玉県南部の天気予報で、当日6時〜12時の降水確率が50%以上の場合は中止といたしますの...
5月22日


5/18飯能市里山清掃活動の報告
5月18日(日)は、飯能市の市民清掃デーでした。 日ごろマウンテンバイカーの集まるこの地域の2つの自治会でも清掃活動が行われ、地域のみなさまが行う活動にOMCも協力させていただきました。4名の会員が集まりました。ご協力ありがとうございました。...
5月18日
5/25日高市ごみゼロの日の案内
5月25日(日)は日高市ごみゼロの日に伴い、地元自治体と協働で道路の清掃と草刈りを行います。集合時間が普段の活動より早いですが、ご協力よろしくお願いします。 集合日時:5月25日(日)午前7時45分 集合場所:セブンイレブン 日高高麗本郷店(...
5月10日
5/18飯能市里山清掃活動のお知らせ
5月18日(日)は飯能市の市民清掃デーです。 地元自治会の皆様の里山清掃作業に奥武蔵マウンテンバイク友の会もご一緒させていただきます。 我々マウンテンバイカーが日々楽しませていただいているトレイルの入り口にお住いの皆さんとの協働作業です。 是非ご一緒ください。...
5月8日
bottom of page